バックカントリースキーって何?
  バックカントリーとは?
  バックカントリーと山スキーは同じ? 
  アルペン vs テレマーク
  スキー vs スノーボード
  進化するテレマーク 
  装備一式揃えたらいくら?

バックカントリーの装備(ウェア編)
  バックカントリーのウェアについて
  ジャケット
  オーバーパンツ
  中間着 
  アンダーウェア・タイツ
  手袋 
  ヘルメット 
  ゴーグル・サングラス

バックカントリーの装備(ギア編)
  バックカントリーのギアについて
  スキー板
  スキーブーツ 
  テレマークビンディング
 
ATビンディング
  シール
  ストック 
  ザック
  ツエルト
  ビーコン
  スコップ
 
プローブ
  GPS 
 
コンパス・高度計
  食糧

バックカントリーデビュー!
  バックカントリーどこへ行こう?
  単独で始めるなら
  ガイドツアーなら安心? 
  ガイドブック
  ネットの記録
  地形図は想像力をかき立てる

滑る前にまず登り
  登りについて
  登りのルート取り
  辛い登りを楽しもう!

待ちに待った滑り!
  バックカントリーを滑るには
  変わる雪質
 
アルペン、テレマーク、ボードの特徴

バックカントリーに潜む危険
  バックカントリーに潜む危険
  落とし穴
 
雪崩
  雪崩の本 
  ホワイトアウト

ガイドブック

ガイドブックについて

大きな本屋に行くと、バックカントリースキー関連の本がたくさん置いてあります。またシーズン前になると「山と渓谷」、「岳人」などの山岳雑誌でも特集で組まれます。実際にバックカントリーに出動する前に、本などで事前に知識を付けておくべきでしょう。

バックカントリーの経験値を上げる方法として、人(ガイドや先輩)に教えてもらう、自分で体感する、そしてやはり本による知識の習得は大きいものです。

バックカントリーのノウハウ本

まだBCに行ったことのない段階で読んだとしても、あまりピンッ!とはこないでしょうね。実際にBCに出たあとで読むと、「なるほど~」と納得できることも多いと思います。BCが慣れてきたとしても、定期的に読み返すと確かな知識となっていくでしょう。

バックカントリーのガイド本

ガイド本というか「ルート集」というか・・・。バックカントリーのルートを紹介している本。はじめは栂池とか神楽とか、メジャーなエリアから入ると思いますが、だんだんと色々なことを知ってくると、他のところに行きたくなるのが常。そこで読んでもらいたいのがガイド本。

人が行くところに付いて行くだけでは、いつまで経ってもお客さん気分です。自分が「ここに行ってみたい!」というところができ、それに向かって自分でプランを組み始めることが、独り立ちのスタートラインなのです。自分の意思でBCに行くことが上達の早道です。

ガイド本?ネットの記録?

このページで書きたいのはこの項目です。初めてのルートに行く場合、何から情報を集めるでしょう。人からの話、ガイド本、ネットの記録、そして地形図。知ってる人の話は参考になるでしょう。他には・・・

ガイド本はだいたい固定された人が、同じ目線でガイド文を書きます。なので、その本の中のルートは基本的に同じ基準で書かれています。難易度だったり、素晴らしさだったり。だから、自分が行ったことのあるルートがあれば、それも目安に判断しやすくなります。行ったルートが多いほど、その精度は高まりますね。行ったことのあるルートの記事を読むと、今の自分のレベルと対比できます。これから目指そうとしているルートも、それと照らし合わせれば、だいたい想像が付くってもんです。ただ、天候や雪質などの条件によって難易度は大きく変わるので、注意は必要ですが・・・。

対してネットの記事ですが、これは不特定多数の人が、好き勝手に記事を書きます。基本的には参考程度に見るのが無難。情報の精度を高めるには、自分が行ったことのあるルートの記録を読み、その人の技量と自分の技量を比較してみます。この人が難しいと書いていたけど、自分のレベルでは楽勝だった・・・となると、この人が行ってるところは、大丈夫だろうと判断します。たくさんのルートをカバーしているサイトなら、使えるサイトってことになります。まあ、その時の条件(天候、積雪量・・・等)によって大きく難易度は変わるので、実行に移す際は総合的に判断することになりますが・・・。

新エリアの情報をどう分析するか

ボクの場合は何通りかありますが、ガイドブックに載っているルートに行く場合、ガイドブックで基本的な情報を得ようとします。そのあとにネットの記録を予備知識的に付けます。

ネットの記録を元に行く場合もあります。ネットサーフィンしてて「ここいいなあ!」ってとこを見つけたら、まずは地形図で確認します。地形図には等高線しか出てませんが、色々なエリアに出撃しているうちに、だいたいそのあたりの山の雰囲気というものは想像できます。構想が立ったら、その他のネット記録を見て、予備知識を付けるというやり方です。

情報や記録のない山に行く場合もありますよ。地形図を見てて、「ここ良さそう!」って思ったとこなんかは・・・。ハズレもあるけど、当たった時の喜びは大きいです。

Copyright (C)2016 バックカントリー 装備&テクニック All rights reserved 
ご意見等はこちら

バックカントリースキーを始めよう!

HOME > バックカントリーデビュー! > ガイドブック